2015年11月3日火曜日

イベント参加のご報告<はいさい!古本市/南部商業高校ブックトーク/公開読書会「漱石とわたし」>

皆さま、こんばんは!
長らくご無沙汰しておりました~、くじらブックスです。
前回のブログ更新から約20日…。
『漱石まつり』を宣言しながら、一度も感想を上げられず、申し訳ありませんでした…。
(私自身はずっと漱石まつり状態でした…)
遅まきになりますが、この間のイベント3つについてご報告させていただきます。
よろしければご覧ください!

-----------------------------------------------

① はいさい!古本市(10月17・18日)


今年で3回目!となりました、ゆいレール牧志駅前広場(さいおんスクエア前)での古本市。
県内古書店7店舗(BOOKSじのん・ コザすばる書房・小雨堂・おきなわ堂・ツボヤ書房・ちはや書房・市場の古本屋ウララ)&宮脇書店那覇国際通り店が集い、にぎやかに開催されました。


天気にも恵まれ、連日たくさんのお客様がご来店くださいました。

くじらブックス・とけしは「市場の古本屋ウララ」さんのお手伝いとして2日間参加、2日目には机1台分のスペースに「くじらブックス」として出品もさせていただきました!


↑くじらコーナーをご覧になるお客様↑

初めての選書や準備に四苦八苦しつつ、選んだ本を直接販売できる幸せを、久々に味わうことがきました。
ご来店ご購入いただいた皆さま、本当にありがとうございました!

また、沖縄本をはじめあらゆる古書の取り扱いについて、各店先輩方からたくさん勉強させていただきました。(その後、古書組合同士の市にも参加させていただきました)
ウララ・宇田さん、じのん・天久さんはじめ、やさしくオープンな先輩方、心から感謝いたします。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします…!

② 南部商業高校ブックトーク(10月21日)

南部商業高校・図書館主催「図書館をもっと盛り上げよう!」という読書週間校内イベントに、くじらブックスも「ブックトーク」で参加させていただきました。
(ボーダーインク・新城さんのご紹介です。ありがとうございます!)
『本の楽しみ方』と題して、オススメPOPの書き方、本の流通の仕組み、一箱古本市・読書会などの参加型イベント、これから八重瀬町で開店する予定のくじらブックスについて…等々。
お昼休みの約20分、緊張しつつお話しました。
図書委員を中心に、一般の生徒さん・先生方のご参加も。
じっくりしっかり聞いていただけたようで、嬉しかったです。
終了後、一箱古本市のチラシを持って行ってくれたり、「いつ開店するんですか」「楽しみです」と声もかけていただき、じんわり感動。
こちらが元気とやる気をもらえた1日でした。
良い機会を与えていただいた商業高校の先生方、新城さん、ありがとうございました!

③公開読書会「漱石とわたし」(10月31日)


北中城村・OMAR BOOKSさんにて開催された公開読書会「漱石とわたし」に、登壇者の1人として参加しました。

通常1冊の本を読了した者同士が少人数で語り合う<読書会>。
もっと参加しやすい、敷居の低いものにしたいというOMAR・川端さんの発案から始まった<公開読書会>。
今回は「夏目漱石」という作家を7人の登壇者各々が読み、出会い、語り合いました。

(OMAR BOOKSブログにて当日の模様が紹介されています
 →公開読書会「漱石とわたし」終了いたしました◎ →反芻中。

私は後期作品『道草』、自選講演集『社会と自分』を紹介。
語りながら、漱石を身近な先生のように話す自分に気づき、不思議な気持ちになりました。
個人として至らない部分(もっと読んでおくべきだった…)も多々あり。
それでも、参加者の方々からのお言葉も重なり、最終的には一人では行き着けない、さまざまな角度から見た「夏目漱石」に出会えた気がします。とても楽しい時間でした。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
そして毎回挑戦の場を作ってくださるOMAR BOOKS・川端さん、登壇者の皆さん、本当にお疲れ様でした。
読んだ人も読んでいない人も本と読書に親しむ、という試み。
これからさらに面白くなってゆくことと思います。

…実はすでに次回開催も決定しています!


OMAR BOOKS公開読書会 vol.3番外編
独立研究者 森田真生さんと漱石を読む
11月15日(日)18:30~(申し込みはOMAR BOOKSさんへ)

もし興味を持たれた方は、ぜひこの機会にご参加ください。
私はまだまだ漱石先生との旅を続けようと思います。

-----------------------------------------------

以上、長くなりましたがイベント参加のご報告でした。
どのイベントもとても楽しく、やりがいある日々。
始ったばかりの形のない本屋にさまざまな機会をいただけること、本当にありがたく思います。
今月11月もすでにいくつかイベント参加決定していますので、次の記事でご案内させていただきます。
そちらもどうぞよろしくお願いします…!

0 件のコメント:

コメントを投稿